9月1日は久々に波が上がったので
仕事をサボって日本海へ。
平日だから人が少ないかなぁ〜と
思っていたけど、波がなくフラフトレーションが
溜まっているサーファーは考えることは同じで、
ポイントパニックに💦
(しかし…みんな仕事してるのかと思うわ💧)
混雑しているレギュラー側を避けて、
人が少ないグーフィー側へ。
人は自分を合わせて3人のみ✨
朝の6時過ぎに海に入った頃の波のサイズは
セット胸〜肩のほぼ無風だったけど、
2時間ほどしてオンショアがキツくなり、
クローズ気味に…
最後の30分間はどハマりして終始パドル地獄💦💦
アウトで次々に波が割れて、押し寄せる厚いスープを
鬼ドルフィンすること数十回。。
ゲッティングを諦めて岸に方向転換して終了〜〜😵
その後は風を交わすポイントを見みて廻ったけど、
波は良くなく終了〜。
たまに海の帰りに、最近また別の意味でニュースに
なっている◯◯◯◯ステーキに行くけど、
価格(そこそこの値段の割に満足感がない)
質(ただ肉を切って焼いているだけの感じ)
雰囲気(座る姿勢が落ち着かない)(床が滑る)
と、どれも良く感じたことはなく、
手っ取り早く肉を食べて帰りたいという時に
行く店という感じで、星は5つ中⭐️⭐️。
で…美味しい肉が食べたいなぁ〜と思っていた時に
仕事関係の人と行った、⭐️⭐️⭐️⭐️のランチのステーキ😃
大阪のヒルトンプラザイーストにある「たちばな」
ステーキランチはダブルサイズで240g、1500円(税抜)。
この価格でこの味ならコスパは最高❗
溶けてなくなるようなランク付けされた肉ではないけど、
肉を食べました感ありありの満足。。
詳しくはこちらのお店のホームページへ
この記事へのコメント